天気にも恵まれたNPO見本市のプレイベントとして開かれた松戸駅のステージ。
震災の復興の願いを込められた素晴らしいイベントでした。
現在も各地被災地で演奏をされている36名からなるオーケストラ「M8(エムハチ)」
その願い、想いをユーモアあり、涙ありの演奏でイベントはスタートしました。
その後も以前、松戸駅でストリートライブの活動をされていた
「未来音」さんのバンドの演奏でパワーをもらい
いつも影で活動されている各NPOの方々に向けたお礼を
松戸の名産矢切ネギを贈呈する ”ほめて・ネギらう”「松戸の中心で叫ぶ ほめネギ大作戦」で
日頃のねぎらいを叫びストの8名が感謝を叫びました。
この略して「マツチュー」(松戸の中心で叫ぶ)は
愛妻家協会が「日比チュー」(日比谷の中心で愛を叫ぶ)の公認スピンオフで
日頃のおもいをみんなの前で叫ぶというアットウォームな企画です。
今回も例にもれず、会場は感動とあたたかな雰囲気になりました
ボクらユニバーサルサウンド・デザインのキャラクターミミーと
千葉県のイメージキャラクターのちーばくんも終止観客を楽しませ和ませていました。
午後3時、無事オンタイムで閉幕しました。
実行委員長の中石さんも連日徹夜で準備、打ち合わせに追われ
高熱にも関わらず、作り上げたイベントは大晴天で大成功でした。
ほんとうにお疲れさまでした!!
また会場に駆け付けてくれた友人もたくさんいて嬉しかったです。
ありがとうございました。
追伸
元千葉県民としてこのツーショットはかかせませんでした^^
赤赤コンビ?!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【キャラクターサイト】【ワークサイト】【Fluffy Bubool Site】
★イラスト、写真、映像、文章等の無断使用・転載を禁じます。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。