カテゴリ
以前の記事
2019年 04月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 その他のジャンル
画像一覧
|
2012年 03月 03日
プレスリリース
![]() 第9回NPO・市民活動見本市 プレイベント 復興への思いをこめて〜これからも、私たちにできること〜を開催 35名にものぼる吹奏楽団がまつどに集結! トランぺッターの数原晋さんがスペシュアルゲストとして参加するスペシャルイベント! まつど第9回NPO・市民活動見本市実行委員会では、3月3日に第9回NPO・市民活動見本市の プレイベントを行います。 まもなく震災から1年が経過しようとしています。しかし被災地では今なお復興すら見えない 状態であることを再度みなさんに認知いただきたいと思っております。 今回、「音楽で被災地に元気を!」と石巻市で吹奏楽の演奏会などを行っている「ミュージックエイト」 (本社東京)の社員で構成される「M8ウィンド・オーケストラ」をゲストとして招き、石巻市で行った同様 の演奏会を展開する。 また今回、日本ナンバーワンプロトランぺッターである数原晋(かずはらしん)さんがスペシャルゲストとして 参加することが決まった。 演奏予定の楽曲は「ルパン三世のテーマ」「津軽海峡冬景色」「アンパンマンのマーチ」「上を向いて歩こう」 など全7曲を予定している。 また初の試みとして松戸市で初となるサケビイベントが開催されます。家族の絆保全プログラム 家族からのホメネギ大作戦! 「松戸駅西口の中心でねぎらいを叫ぶ」と命名された本企画はNPO・市民活動 に参加し松戸のためにがんばっている団体の家族や知人が「ネギらい」叫びます。市民活動に熱心に取り組む あまり、家族とのコミュニケーションが減っていたりする人に家族の絆を保全するきっかけをつくるプログラムで す。 松戸市は、市内各地でねぎの生産が盛んであり全国の市町村順位で第6位、千葉県ではなんと第1位 (平成17年産)の産出額があります。その中でも矢切地区で生産されるねぎ「矢切ねぎ」は全国的に知られ ています。 この「矢切ねぎ」と家族のホメネギ大作戦がコラボレーションします。どんな展開がみられるか?こうご期待! ●「プレイベントプログラム」 ①とどけ!音楽のチカラ 勇気・希望・安らぎをくれたあの楽曲をもう一度! 震災復興活動を吹奏楽のM8(エムハチ)ウインド・オーケストラ、アマチュアバンド未来音の演奏 ②体験!パラソル喫茶 被災地で展開したものと同様のパラソル喫茶を開店します。 ③家族の絆保全プログラム 家族からのホメネギ大作戦! 「松戸駅西口の中心でねぎらいを叫ぶ」ネギチューの開催 秘めた思いを胸に、家族や知人が叫ぶ。その言葉の数々に人は心うたれるかもしれない。 見本市 日 時 : 平成24年3月3日(土)13:00~15:00 会 場 : JR松戸駅 西口デッキ特設ステージ ![]() ![]()
by carrybubool
| 2012-03-03 01:02
| 作家活動
|
ファン申請 |
||