
約一年前に調子が悪くなったイラストの仕事がとても大事な
トレース作業に使うライトボックス。
それから近所の電気屋さんに
相談をしても門前払いでみてもらえなく。。
ネットでいろいろと探してみても「ここだ!」という
ところもなく。。
販売元は会社がなく。
新しいライトボックスを買おうかとおもったら
4万円くらいしちゃうし。
でも絵を描く時とても重要な道具なので
途方にくれていた時。
ダメ元で中学校の同級生の実家が電気屋さんだと思い出し
早速、同級生のあいちゃんに連絡。
同級生のお兄さんはバスケット部の僕の先輩!
今は代替わりして継いでいるとのことでした。
写真を送り、修理で出来そうだということで現物をおくり、
昨日無事直って戻ってきました!!
うれしい!
このライトボックスは父が21年前に買ったものを
10年前くらいでしょうか
譲ってもらいました。
僕の父は変な癖があって
自分の買ったものに油性マジックでサインと年月日を入れるのです。
電話、ビデオ、ステレオ、テレビ、計算機などなど
これはホントにおもしろいです(笑)
このライトボックスも例に漏れず 書いてあります。
1989年5月25日 電気屋さんが発送してくれた日と同じ日でした。
不思議。
2010年5年25日修理完了 と僕のサインを書きました。
まだ何年もがんばってもらわないとね!
相川電機ありがとう!! ありがとうあいちゃん!!
〜〜〜〜〜★★★〜〜〜〜〜
■ 絵本企画一覧 ■
■『Fluffy Bubool』新商品登場■
■ twitter ■

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【キャラクターサイト】【ワークサイト】【Fluffy Bubool Site】
★イラスト、写真、映像、文章等の無断使用・転載を禁じます。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。